オンラインゲームで楽しく英語を勉強してみませんか?
このサイトでは大人気オンラインゲーム・ファイナルファンタジー14のセリフを使った英語学習方法をご紹介しています。
今回はメインストーリー漆黒のヴィランズ5.0、#30「オール=シグンのお仕事」の1シーンを使って英語を学んでいきましょう。
クエストのストーリーを振り返りたい方は後半にセリフがありますのでご覧ください。
目次
ピクシー族オール=シグンのセリフ
まずは、妖精オール=シグンの下記セリフをみてください。

オール=シグン : ……アナタも、最初にもっと深く術にかかってくれたら、かわいい草人にできたんだけどなぁ。
ここで注目していただきたいのが、as~as…の部分です。
これは英文法で言うと、比較級や最上級と同じタイミングで習う「原級」を用いた表現です。
文法書によっては、「同等比較」と書かれていることもあります。
今回は「原級」とは何か、そしてas~as…を使った文を解説していきます。
「原級」とは?
tall「高い」を例にしてみてみましょう。
原級:tall
比較級:taller
最上級:tallest
このように、形容詞・副詞の元々の形のことを「原級」と言います。
今回解説するas~as…の文では、~の部分に原級が入ります。
as~as…の基本の形
「僕はケンと同じくらい背が高い。」
「私の姉はネイティブスピーカーと同じくらい流暢に英語を話す。」
「彼は彼の兄と全く同じくらい賢い。」
このようにas~as…で「…と同じくらい~だ」という意味になります。
これらの英文を詳しく見ていくと、as~as…の最初のas~は「同じくらい~」という意味です。
後ろのas…は比較対象を示しています。
そのため、(A)の文では、I am as tall「私は同じくらい背が高い」as Ken「ケンと(比較すると)ね」といった感じになります。
(B)の文でも、My sister speaks English as fluently「私の姉は同じくらい流暢に英語を話す」as a native speaker「ネイティブスピーカーと(比較すると)ね」となります。
また、(C)のようにasの前にjustを置くことで、「全く」ということを表します。
この他に、nearly「ほとんど」、almost「ほぼ」などを置くことも出来ます。
as~as…を使った否定文の作り方
「そのテーブルはあなたのものほど大きくはない。」
「君は彼女ほど熱心にピアノを練習していなかった。」
not as~as…で「…ほど~ではない」という意味になります。
同じレベルではない、つまり「(主語)は…以下だ」ということになります。
(A)は動詞がisなので、notをつけてisn’tとなっています。
(B)は動詞が一般動詞(practice)なのでdoを使いますが、ここでは過去のことを言っているので、過去形のdidにしてdidn’tで否定しています。
as~as…を使った倍数表現
「私の新しい家は以前の2倍の広さだ。」
倍数+as~as…で「(主語)は…の倍数~だ」という意味になります。
倍数は「2倍」の場合はtwice、「3倍」以降はthree timesのように“数字+times”で表します。
また、「半分」と言いたい場合は、倍数の位置にhalfを置きます。
この例文を「半分の広さ」に書き換えると、My new house is half as large as the old one. となります。
as~as…を使った様々な表現
as~as…を使った表現は多くありますが、その中でも特によく使われる表現を2つご紹介します。
as well as
「私は英語だけでなくドイツ語も話せます。」
A as well as Bで「BだけでなくAも」「AもBも」「AもBも同程度に」という意味がありますが、どれも結果的に同じような意味ですよね。考えすぎると混乱してしまいますし、文脈によってニュアンスが異なるものなので、この表現の雰囲気を掴んでおいてください。
ここで最初に紹介したセリフを振り返ってみましょう。
これは直訳すると「私たちが期待していたほど(同程度には)魔法が効かなかった。」となります。
A as well as Bで「同程度に」という意味で使われており、didn’tがあるので「効かなかった」と否定文となっています。
as~as possible
「出来るだけ早く家に帰ります。」
「それを可能な限り安く買いたい。」
as~as possible「出来るだけ」「可能な限り」という意味です。
特に、as soon as possibleはよく使われる表現で、「ASAP」「A.S.A.P」「asap」と書かれることもあります。
as~as…まとめ
as~as…を使った基本的な文や様々な表現を解説してきました。
asは短い単語なので見落としがちですが、非常に重要な役割をしています。
この機会に、短い単語にも意識して英文を見聞きしてみてくださいね。
FF14漆黒#30のセリフで英文を読む練習をしよう
FF14漆黒のヴィランズ#30『オール=シグンのお仕事(英語版タイトル :Oul Sigun’s Plea)』のセリフを使って英文を読む練習をしましょう。リーディング力を伸ばすことは語彙や表現方法を増やし、文法力、理解力もつくので英会話の基礎づくりにおすすめです。当サイトでぜひ試してみてください。
※ストーリーに関する記事になります。ネタバレを避けたい方は、クリア後にご利用ください。
※日本版のセリフと個人的に調べた英単語は必要に応じた際にチェックできるよう アコーディオンで伏せております。(クリックでご覧になれます)
#30 Oul Sigun’s Plea

Oul Sigun: Mortal, mortal, hear my plea! Our precious children are thirsty, and I need you to bring them water.
オール=シグン : ねえねえ、ワタシのことも手伝ってよ~。
大事な「草人」に、お水をあげなきゃいけないんだ。

Oul Sigun: Who are our children, you ask? Why, they’re the leafmen you see standing about our village. Adorable, aren’t they?
オール=シグン : 「草人」っていうのは、
そこにいるような、葉っぱだらけの子たちのことだよ。
とってもかわいいでしょ~?

Oul Sigun: Now, you’ll need to go to Longmirror Lake to draw the water. Once you have it, see that our children have a good drenching.
オール=シグン : 特別に、何となく場所が掴めるようにしてあげるから、
「姿見の湖」まで行って水を汲んで、
草人たちにかけてあげてね。
Oul Sigun: Oh, but be warned: the Fuath make their home in the lake. They tend to play rough, so have care!
オール=シグン : ……あ、水辺といえば、
いじわるなフーア族の領分だから、気をつけてねぇ~。


Oul Sigun: You’ve given water to our children? Thank you ever so much!
オール=シグンの手伝いを終える
オール=シグン : あ~、草人にお水をあげてくれたんだねぇ!
どうもありがと~!

Oul Sigun: They’re all very dear to us. They wandered into Il Mheg as stray mortals, but we grew attached to them and decided to take them in.
オール=シグン : うふふ、みんなかわいかったでしょ~?
あれはね、イル・メグに入り込んできたヒトたちなんだ。
帰っちゃうと寂しいから、ワタシたちが形を変えたの~。

Oul Sigun: You and yours would’ve been our children too, but the enchantment didn’t catch as well as we’d hoped. It’s never too late of course…
オール=シグン : ……アナタも、最初にもっと深く術にかかってくれたら、
かわいい草人にできたんだけどなぁ。
残念だよぅ……。
Oul Sigun: We faeries are very fond of mortals, and it’s very sad when they leave. So we simply don’t let them!
オール=シグン : イル・メグに住む妖精たちは、みんなヒトが大好き!
だから、あんまりウロウロしていると、
気に入られすぎちゃって、外に出られなくなるかもよ……?
クエスト「オール=シグンのお仕事」より
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
終わりに
いかがだったでしょうか?
参考書や教科書で勉強することは時には眠くなることがあります。英語学習はすぐに結果が出ないため、長期戦です。楽しく続けることが一番であり、オンラインゲームが最適です。
外国人のユーザーもたくさんいるため、フレンドになれれば無料で英会話することも可能です。実際に私自身も北米の方と通話アプリで実際に声を交わしながらプレイしたこともありました。
ゲームの中で遊びながら楽しく学習することで、英語学習も楽しいものにすることが可能ですのでぜひチャレンジしてみてくださいね。